本年の協会事務局の夏季休暇は、次のとおりとさせて頂きますので、よろしくお願
いいたします。
8月 11日(金)、12日(土)、13日(日)、14日(月)、15日(火)、16日(水)5月25日(木)16:00から大阪新阪急ホテルで開催されました。
当日は、諸議案を承認いただき、任期満了に伴う役員改選が行われました。
会長には豊浦正之氏、副会長に中村徹氏、柏木寛史が選任されました。
また、功労会員の表彰及び優良従業員表彰は、豊浦会長から表彰状と記念品が授与され
ました。
1月11日(水)17:00から大阪新阪急ホテルにおいて開催されました。
近畿運輸局大阪運輸支局、顧問弁護士の来賓各位のご臨席のもと豊浦会長
の主催者挨拶に始まり、来賓の田内大阪運輸支局長からのご祝辞を頂いた後、
古市副会長の乾杯発声により懇談に入りました。
5月26日(木)16:00から大阪新阪急ホテルで開催されました。
当日は、諸議案を承認いただき、役員が新たに選任されました。
また、「会費等に関する規程」の改訂議案が承認され、車両数割1台当たり単価が本年4月から
10円値下げされます。
なお、功労会員の表彰及び優良従業員表彰は、新型コロナウイルス感染症の影響を考慮して
表彰式は実施せず、各々の表彰状と記念品は、後日送付されました。【運輸支局】
年内は12月28日(月)まで
年始は1月4日(月)から
【レンタカー協会】
年内は12月28日(月)まで
年始は1月6日(水)から例年1月初旬に開催しております大レ協賀詞交歓会につきましては、新型コロナウイルス感染症の影響を鑑みて止む無く中止とさせていただきます。5月24日(月)11:00から大阪新阪急ホテルで開催されました。
当日は、諸議案を承認いただき、任期満了に伴う役員改選が行われ会長には豊浦正之氏が選任されました。
また、功労会員の表彰及び優良従業員表彰は、新型コロナウイルス感染症の影響を考慮して
表彰式は実施せず、各々の表彰状と記念品は、後日送付されました。
なお、その他議案として、新型コロナウイルス感染症の影響を鑑みて、支援策として三か月分
(7~9月)の会費を減免する提案があり、承認されました。本年の協会事務局の夏季休暇は、次のとおりとさせて頂きますので、よろしくお願
いいたします。
8月 13日(木)、14日(金)、15日(土)、16日(日)6月25日(木)11:00から大阪新阪急ホテルで開催されました。
当日は、諸議案を承認いただき、役員の改選は、
〈退任理事:
中西 敏美 ㈱トヨタレンタリース大阪
範田 奈都子 三ツ輪自動車㈱
矢野 恵司 タイムズモビリティ㈱
岩本 浩二 ㈱日産カーレンタルソリューション
選任理事:
影山 和男 ㈱トヨタレンタリース大阪
中村 公 ㈱トヨタレンタリース新大阪
船木 剛 ㈱日産カーレンタルソリューション
退任監事:
中村 公 ㈱トヨタレンタリース新大阪
選任監事:
吉村 元秀 近鉄レンタリース㈱
(敬称略)〉
以上のように退任、選任されました。 2月26日(水)青年部会見学会を開催しました。
青年部会員20名の参加のもと、関西国際空港及び関西電力堺港発電所、
堺太陽光発電所の社会見学を実施しました。
関西国際空港では、バスで制限区域内に立ち入り機内食工場や第二滑走路及びメガソ
ーラー(展望台にて)等を見学しました。関西電力では車内からコンバインドサイクル
発電方式(ガスタービンと蒸気タービンを組み合わせた発電方式:撮影不可)とメガソ
ーラー発電所を見学しました。